連絡・告知

1月25日以降のファン活動等についてのお知らせは、ここに追記していきます。

ファン感謝祭 出演者情報!(4/12)
ファン感謝祭に出演予定の声優さんを発表いたします!!
敬称略、順不同でお知らせします!

大平透
ホーマー

一城みゆ希
マージ
セルマ

堀絢子
バート

神代知衣
リサ

安達忍
マーティン
トッド
ルアン(ミルハウス母)

桜井敏治
ネルソン
オットー
スネーク

中村大樹
ウィガム署長

島田敏
クラスティー
トロイ・マクルアー

辻親八
クインビー市長
カール

鈴木れい子
ティー
アグネス・スキナー(校長の母)

スプリングフィールドのあのキャラ、このキャラを演じる10名の声優さんが大集合!超豪華メンバーです!
本編ではまず、からまないキャラ同士でも、この日だけは掛け合いが聞ける!
スケジュール調整が出来れば駆けつける!というかたもおられるそうで、これからさらに増えるかも!

ザ・シンプソンズ ファン感謝祭」になりました!(3/25)

ザ・シンプソンズ
 ファン感謝祭』
声優吹替え版シンプソンズMOVIE上映会

いよいよTV声優ファン待望の「ザ・シンプソンズMOVIE」DVDとBlu-ray Discが発売されましたが、このたび、
大平さんを初めとするTV版シンプソンズ声優さん主催で、シンプソンズファンにむけた感謝祭を実施することになりました!
待ちに待った「ザ・シンプソンズMOVIE」を、スクリーンで、みんなで観るチャンスですよ!

ふるってご応募ください!

日付:2008年5月4日(日曜日)
開場時間:正午を予定
場所:都内新宿近郊
人数:約500人(完全指定席:定員を越えた場合は抽選となります)
入場料:無料(ただし、所有する「シンプソンズMOVIE」のDVDまたはBlu-ray Discを当日持参すること。レンタル・コピー不可)
主催:シンプソンズ声優一同(代表:大平透
協力:日本俳優連合シンプソンズ上映委員会(シンプソンズファンクラブ)

><

※この上映会はDVD&Blu-ray Disc宣伝プロモーションとして20世紀FOXホームエンターテイメントの承認を受けております。
※イベントの様子をブログで写真公開予定です。(会場の全体写真です。アップのときはご本人に掲載許可を取ります。氏名なども同様です)
※託児所などの施設はございません
※大声を出すなど周りの方のご迷惑になると運営が判断した場合、退場していただくことがあります。

以上
シンプソンズ上映委員会

上映会ボランティアスタッフ募集!(3/23)

><

声優吹替え版「ザ・シンプソンズMOVIE」上映会のお知らせ!!(3/19)

><

ついに発売!「ザ・シンプソンズMOVIE」DVD&Blu-ray Disc!!(3/19)
ついに!
ザ・シンプソンズMOVIE」の
DVDとBlu-ray Disc
発売されました!!

ようやく、ようやくですね!
ザ・シンプソンズ MOVIE (劇場版)
ザ・シンプソンズ MOVIE (劇場版) (Blu-ray Disc)

シンプソンズファンクラブのブログ、開始します(1/26)
http://d.hatena.ne.jp/simpsons333/
ファン活動を継続する有志が集まるファンクラブ、はじめます。
いろいろ模索中ですが、ブログともども、どうぞよろしくおねがいします。

芳名帳のデータ整理、終わりました(2/26)
こちらになります。
http://www.geocities.jp/simpsons_signature/

ザ・シンプソンズMOVIE(字幕版)」公開記念大阪オフ開催のお知らせ(1/29)
シンプソンズファンクラブ・ウエスト(仮称)」の代表viewbooです。
2月2日(土)より22日(金)まで、
大阪ミナミ・ビックステップ内の“シネマート心斎橋”にて連日午後7時から実施される「ザ・シンプソンズ MOVIE(字幕版)」の首都圏以外での初の上映を記念して、
初日2日(土)および連休中の11日(祝・月)に記念オフ会を開催します!

関西在住ファンの交流はもちろんのこと、今回の上映を決定して下さったシネマート心斎橋支配人氏への感謝を表す意味でも、劇場をいっぱいにしようではありませんか!

なお、両日共に以下の様な進行を予定しております。

*当日午後2時頃に、劇場奥のロビーにて集合




↑壁一面、シンプソンズ


*適当な時間を見計らって、近隣のファミレスなどに移動


*「ザ・シンプソンズMOVIE(字幕版)」を揃って鑑賞


*終映後、希望者は二次会へ


スペシャルゲストの参加も予定!

参加希望の方は、メール(thesimpsons333@gmail.com)に、
お名前と連絡先、2日と11日どちらに参加を希望されるのかをお知らせください。
また、各種ご質問も同じくメールにて願います。